昭和61年国鉄オレンジカード(昭和60年~昭和64年の写真)
初期発行オレンジカード
国鉄のオレンジカードは、JRになる前に発売されたものです。そのため、発売期間は2年程度だったと思います。丁度電電公社が、テレホンカードの事業化にせいこうしたこともあり、国鉄も力をいれようとしたと思われます。しかし、最初の頃は今一つの普及だったとおもいます。利用している姿を国鉄時代は全く見かけませんでした。ただ、JR時代になってからは、すこしずつ資料者も増えていたように感じます。ただ、SUICA,ICOCAなどは発売と同時にすごい人気でしたね。その人気の陰で、オレンジカードはまた薄い存在になってしまいました。果たして、現在もまだオレンジカードは発売されているのでしょうか?(Webマスタ)
【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。
[PR]
私も持っていました。懐かしい!
国鉄もオレンジカードを販売していたのですか。知りませんでした。貴重な品になりますね