昭和60年代人物テレホンカード(太平シロー)(昭和60年~昭和64年の写真)
漫才ブームで実力派といわれた、太平サブローシローのシロー氏の写ったテレホンカードです。
この方の人生は有名でして、もともと松竹芸能所属だったのが、よしもとに移籍し、それから漫才ブームで漫才の実力とものまねで一躍人気者になりましたが、その後は独立したり解散したり、何度もコンビを変えたり、たこ焼き屋さんや、飲食店を経営されたり、放送作家をしたりと、サブロー氏と別れてからは波乱万丈だったようで、最後は事務所で倒れ、心筋梗塞でなくなったそうです。
泉南出身で、実は阪神巨人の阪神氏と中学校の同級生だったそうです。
それにしても、このテレホンカード、どういうコンセプトだったんですかね?
テレビコマーシャルか、何かにでていたのでしょうかね?記憶がありません(マスター)
【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。
[PR]
マニアすぎますね(笑)
個人的には、デザインも好きです。