昭和60年地図平安神宮(昭和60年~昭和64年の写真)
以前より、非常に気になっていたのですが、平安神宮のあたりに、明らかに人工的な堀のようなものがありますが、あれは一体なにの跡なのでしょうか?江戸時代よりも前に、何かこの地に城郭のようなものがあったのでしょうか?聖護院といえば、私には「生やつはし」しかでていません。スミマセン。
どなたかご存知の方がいらっしゃれば、是非コメントお願いいたします。
*電電公社工事関係者地図より抜粋
【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。
[PR]