昭和61年白鳥特急券北斗特急券(昭和60年~昭和64年の写真)
昭和61年白鳥特急券北斗特急券
国鉄特急指定席券です。下段の切符が大阪発青森行きの特急白鳥の指定席券です。朝10:30に出発し、青森に夜中12時ごろに到着します。そのあと、連絡橋を歩き、青函連絡船に乗船します。約4時間程度乗船し、函館に到着すると、上段の切符、特急北斗にて札幌に向かいます。こちらの電車は、朝5時前の出発なので、ガラすきです。
今考えれば、飛行機ならば2時間もかからずに大阪から千歳までいけるのに、24時間かかる電車は、かっこよくいえば、時間を贅沢に使う、クルージングみたいなものですかね?いえいえ、全く違いますね。地獄です(笑)
乗車したひとにしかわからないですね。
しかし、上には上がいます。札幌から、長崎まで青春18で行かれる人もいらっしゃいましたんで、怪物かとおもいました。
【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。
[PR]
私も大阪→青森まで特急白鳥に乗りました。新潟駅で進行方向が変わるため、みんな立ち上がって座席をクルッ、クルッと回転させます。国鉄時代の車内販売のコーヒーは好きだったなあ。JRに変わった当時、味が薄くなってた記憶があります。