昭和59年ライター コンパス(大阪)(昭和50年~昭和59年の写真)
多分、まだこのころには100円ライターに店名を入れるというライタはまだ、かなり高かったと思います。作る量にもよるとは思いますが、1000個作っても、1個200円くらいしたのではないでしょうか?ですので、客単価の高い店か、もしくは、開店祝いなどでしか配れないものだったとおもいます。今では中国などの安い品物があるので、かなり安く作れるのでしょうが、愛煙家が減った今となっては、このような粗品は消滅しつつあるのかもしれませんね。(Webマスタ)
現在この店舗の状況は、未確認です。
こちらの店舗の現状等の情報がございましたら、コメントお願いいたします。
【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。
[PR]