昭和56年飲食店地図河原町(昭和50年~昭和59年の写真)
他の町に比べ、京都の場合は、未だに多くのお店が残っているのではないでしょうか?30年と言えば長いですが、京都では300年という店もありますので、わずか30年といったかんじなのかもしれませんね。
ただ、バブルの頃に結構店を閉められたお店もあるらしいですし、近年の不況でも閉店された店も多いとききます。京都のみなさん、どうでしょうか?(マスター)
「昭文社近畿道路地図」より
【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。
[PR]