昭和56年地図(高松市)(昭和50年~昭和59年の写真) 昭和56年地図(高松市)「昭文社近畿道路地図」より 【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。 年代昭和50年~昭和59年 場所香川県 分類地図 写真提供者神戸貞夫さん 提供協力者 掲載日2012年06月06日(水) 評価する (1 votes, average: 4.00 out of 3) [PR]
匿名 2012年8月9日 00:28 より: ほほう。まだ宇高フェリーがあった時代ですなあ。本四連絡橋がまだ無かった時代は、四国の玄関口は高松でしたから、フェリーが頻繁に港に来て、トラックであふれていました。ここ近年高松には出かけていませんが、もう、昔のようなトラックの整列している光景は無いのですかな?
ほほう。まだ宇高フェリーがあった時代ですなあ。本四連絡橋がまだ無かった時代は、四国の玄関口は高松でしたから、フェリーが頻繁に港に来て、トラックであふれていました。ここ近年高松には出かけていませんが、もう、昔のようなトラックの整列している光景は無いのですかな?