昭和52年2ドア冷凍冷蔵庫(昭和50年~昭和59年の写真)
昭和50年代は、家電が家庭に大量に進出してきた時代ですね。日本も経済成長が勢いが最盛期だったこともあり、小さかった冷蔵庫に冷凍室が付き、徐々に生活にもゆとりや娯楽性がうまれてきましたね。写真は松下電器「ちょっと大きめ花束」の2ドア冷凍付冷蔵庫です。価格は139800円と、冷蔵庫としてはかなりの値段ですが、このころからスーパー(ダイエー)などでまとめ買いするようになり、冷蔵庫の必要性が急速に高まりました。(by提供者)
【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。
[PR]