昭和52年 くすりのわかる本(昭和50年~昭和59年の写真)
表紙がいい味をだしている当時の薬の本です。表紙キングなので、もちろん裏表紙はクイーンの絵柄になっています。 少し疑問に思うのは「くすり の」ではなく、「くすり が」のほうが意味が分かりやすいのでは?ということ… 当時はいろいろとおおらかな時代だったのでしょうね(笑)(by提供者)
【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。
[PR]
表紙がいい味をだしている当時の薬の本です。表紙キングなので、もちろん裏表紙はクイーンの絵柄になっています。 少し疑問に思うのは「くすり の」ではなく、「くすり が」のほうが意味が分かりやすいのでは?ということ… 当時はいろいろとおおらかな時代だったのでしょうね(笑)(by提供者)
【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。