昭和49年PLランドニミコースター(昭和40年~昭和49年の写真)
昭和549年PLランドニミコースター
PLランドといえば、南大阪トップクラスの遊園地でしたね。平和の塔?というガイコツのような塔と、1万本桜が有名でしたね。PLランドが人気だったころは、PL教団という存在は知りませんでした。PLランドに行かなくなってから、高校野球でPL高校が出場するようになって、PLって「パーフェクトリバティという宗教団体」だと知りました。PL学園が強くなるにつれ、遊園地や花火などがだんだん人気が薄らいできたようにおもいまっした。
PLランドは、その後桜ヶ丘遊園地?と名称を変更したらしいですね。
そういえば、もう無くなったのでしょうか。今はどうなっているのでしょうか。
【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。
[PR]
1989年に閉園しております
花火は毎年やってますが
1989年に閉園してマス・・・
花火は毎年やってますが
PLの花火はすごかったですなあ。今もやっているのでしょうか?