昭和45年 日本万国博覧会 エチオピア館スタンプ(昭和40年~昭和49年の写真)
昭和45年 日本万国博覧会 エチオピア館スタンプ
大阪万博のスタンプ帳より。写真は万博開催中の写真ですが、人の数がものすごいですね。エチオピアの人がいるレストランでは、エチオピアコーヒーが提供され、エチオピア人とのコミュニケーションを楽しむ人もいらっしゃったそうです。(by提供者)
アフリカの国であるエチオピアが出展していたというのは、初めて知りました。出展目的が、自国のアピール(認知度を高める)ことなのか、輸出商材の売り込みなのか、まさか観光誘致ではないと思うのですが、どういうもくてきだったのでしょうね?国連など、様々な方面から寄付や助成があるにせよ、それなりに出展にはお金もかかるはずですが、当時エチオピアはそれほど余力があったのでしょうか?(by管理人)
【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。
[PR]