昭和45年 日本万国博覧会 キリスト教館スタンプ(昭和40年~昭和49年の写真)
昭和45年 日本万国博覧会 キリスト教館スタンプ
大阪万博のスタンプ帳より。パビリオン内には広いホールがあり、日曜日には誰でも礼拝ができたそうです。他にも演劇なども開催されていて、持込のプログラムも行うことができたそうです。展示のパビリオンではなく、参加型の傾向があったのでしょうか?(by提供者)
宗教のパビリオンというのも、万国博覧会で存在するのは、何か違和感を感じますね。まあ、小さな国よりも宗教団体のほうが、資金力も関係者も多いわけですから、出展自体はできるでしょうね。それなら、日本の寺院や、イスラム教や神社など様々な宗教から出展してほしかったですね(by管理人)
【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。
[PR]