昭和45年 日本万国博覧会 ソ連館スタンプ(昭和40年~昭和49年の写真)
昭和45年 日本万国博覧会 ソ連館スタンプ
大阪万博のスタンプ帳より。スタンプのインクは建物に合わせて赤のほうが良かったような…??(by提供者)
すさまじい存在感でしたね。アメリカ館は月の石で有名でしたが、建物自体は大きかったのですが、建物の存在感は長蛇の列以外はありませんでしたが、このソ連館は、ひときわ目立つものでした。まさに、「世界一は俺たちだ」と主張している感じを受けます。ソ連=赤色という誰もが当時持っていたイメージをそのまま、ダイレクトに伝えているところも、インパクトを強調していますね。しかし、北方領土を占領し、根室では、漁船を拿捕を頻繁に行い、北海道の領空を戦闘機で飛来するソ連に対し、当時は、好印象を持つ人は少なかったでしょうね。特に、当時は、残虐なシベリア捕虜への仕打ちに苦しんだ多くの旧兵隊さんが、あの建物に敵意を持ったのですね。
ソビエト連邦が崩壊しても、ロシアは変わらず、相変わらず特に日本を軽蔑している姿勢は変わらないですね。ビジネスも交流も裏切られ続けていますね(by管理人)
【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。
[PR]