昭和45年 日本万国博覧会 カナダ館スタンプ(昭和40年~昭和49年の写真)
昭和45年 日本万国博覧会 カナダ館スタンプ
大阪万博のスタンプ帳より。カナダの国旗とカナダ館の文字。凝ることなくとても分かりやすくてシンプルなスタンプですね。(by提供者)
昭和45年あたりから、「カナダ」という国名が日本内で露出と認知が急速にたかまりはじめたような印象があります。この当時は、オーストラリアなどよりも認知度は高く、子供でもカナダの国旗を書けるほど、日本でカナダという国名が浸透したように思います。しかしながら、カナダの内容はほとんど理解されておらず、都市名など言える人は少なく、ある意味スイスと同じで、存在感はあるが、具体的にはわからない典型的なくにだったのかもしれません。ほんとうにカナダの都市名が知れ渡るのは、オリンピックの「モントリオール」なのかもしれません。バンクーバも有名だったかもしれませんが、それよりもアラスカのアンカレジのほうが有名でしたね。(by管理人)
【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。
[PR]