昭和45年 万国博覧会太陽の塔(昭和40年~昭和49年の写真)
毎日新聞社発行、福田芳文堂製作。B4サイズ程のミニポスターセットの中の1枚。万国博のシンボルである太陽の塔は、言わずと知れた岡本太郎氏の作。この個性的な塔の風貌を見て、何とかデザインを撤回させようとした主催者の人たち(丹下健三氏も含む)もいたそうですが、結果皆さん岡本太郎の世界に呑まれて『太陽の塔派』になったと、万博特集の番組で岡本敏子さんがお話しておられました。腰が曲がった老夫婦が万博会場でこの太陽の塔を見上げ、「命を質に入れても来て良かったですね」と話されていたのを見た岡本太郎氏はそうれはもう喜ばれたのだそうです。微笑ましいエピソードですね。(by提供者) 万博関連商品はこちらで取扱があります→http://junk-apartment.com/?mode=grp&gid=403788&sort=n
【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。
[PR]