昭和45年 大阪万博 ビルマ館 小冊子(昭和40年~昭和49年の写真)
ビルマ館のお隣のレストランでは『ありふれたカレーライスよりもはるかに素晴らしい選り抜きのビルマ料理』(冊子の原文)が提供されていたようで、当時人気だったカレーライスに対する対抗心が読み取れます(万博の前年にボンカレーが発売されています) レストランはビルマの農家風だったようです。(by提供者)
万博関連商品はこちらで取扱があります→http://junk-apartment.com/?mode=grp&gid=403788&sort=n
ビルマに対して日本は様々な支援をしてきたそうで非常につながりのある国だったので、わざわざパビリオンを出したのでしょうね。現在は、ミャンマーという国名になっていますが、米国などでは、いまだに「ビルマ」という国名で統一しているそうです。軍事政権で一時期中国と親密になりかけていましたが、民主化に最近動きだし、日本企業もどんどん進出しているようで、これからの成長が楽しみな国ですね(by管理人)
【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。
[PR]