昭和36年クライスラープリムス サヴォイ(昭和30年~昭和39年の写真) 昭和36年車種不明 【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。 年代昭和30年~昭和39年 場所京都府 分類乗物(自動車), 自然・風景・街並・観光地 写真提供者トシキSさん 提供協力者 掲載日2012年06月14日(木) 評価する (4 votes, average: 3.00 out of 3) [PR]
ポンコツ 2013年11月5日 23:12 より: ライトが四灯式ではなく、内側のランプがウインカーに なっているので1957年式です 57年式が登場した時点では、アメリカではまだ一部の州 でしか四灯式ヘッドランプが認められていなかったため、 このような中途半端なデザインになっています。
我が昭和 管理人 2012年6月22日 22:35 より: 冴草松之助さま またまた、詳しい情報ありがとうございます。US-BIG3程度は知っているのですが、各ブランドがさっぱりわからず、高級車と大衆車の区別もつかない有様です。 アメ車のリアが、どうしてあのように派手なウイングみたいになってるかもわかりません。 勉強しないと、だめですね。 今回もありがとうございました。
ライトが四灯式ではなく、内側のランプがウインカーに
なっているので1957年式です
57年式が登場した時点では、アメリカではまだ一部の州
でしか四灯式ヘッドランプが認められていなかったため、
このような中途半端なデザインになっています。
冴草松之助さま
またまた、詳しい情報ありがとうございます。US-BIG3程度は知っているのですが、各ブランドがさっぱりわからず、高級車と大衆車の区別もつかない有様です。
アメ車のリアが、どうしてあのように派手なウイングみたいになってるかもわかりません。
勉強しないと、だめですね。 今回もありがとうございました。
1957-59年頃の米国クライスラーの下級ブランド、プリムスのサヴォイではないでしょうか?