昭和31年後楽園球場(昭和30年~昭和39年の写真)
戦後の焼け野原からわずか10年で、ナイター照明のもと、野球を観戦するまで復興したんですね。若者の多くは、戦死し、労働力もままならない時代、にほんという国はほんとうにすごいパワーがあったんですね。もちろん、この光景はいわば、一部のもので、多くの国民は野球観戦などできない人も多かったことでしょう。しかし、いつかは野球を幹線するんだという気持ちをもってがんばった人もいたのでしょう。この時代の人々は、目標を持ち、ただひたすらに働いていたんでしょうね。それが、世界一という勤勉な労働者だったんですね。
【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。
[PR]