昭和38年大阪市交通図(昭和30年~昭和39年の写真) 昭和38年大阪市交通図 【注意】画像の無断複製、無断利用を禁じます。 年代昭和30年~昭和39年 場所 分類乗り物(鉄道・船・飛行機・ほか), 地図 写真提供者KOZさん 提供協力者 掲載日2012年05月30日(水) 評価する (1 votes, average: 5.00 out of 3) [PR]
我が昭和 管理人 2012年5月31日 00:07 より: 昔、地下鉄が御堂筋線しかなかった頃、御堂筋線は天王寺ではなく、岸里方面に走っていたのですね。名残が大国町駅で四ツ橋線とつながっていることだそうです。確かに地図にはそうなっています。
昔、地下鉄が御堂筋線しかなかった頃、御堂筋線は天王寺ではなく、岸里方面に走っていたのですね。名残が大国町駅で四ツ橋線とつながっていることだそうです。確かに地図にはそうなっています。